中京記念で必要な上がり3F基準は?

中京記念[逃げ]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去6年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2017年 1着 ウインガニオン 34.8 5

最速:34.8 最遅:34.8 平均:34.8

ポイント:全ポジション中で、成績数が最も少なかったのが逃げポジション☆彡

今回はデータ数が少ないものの唯一の一頭の成績であるウインガニオンは昨年の1着馬となっていますね(´。✪ω✪。`)

逃げポジションからの馬券残りは過去5年度で1度切りなので確率で考えるとちょっと厳しいかなといった感じですね(*´Д`*)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
1番手でスタートして、コーナーの時点でも1番手=逃げ脚質・逃げポジション
4番手でスタートして、コーナーの時点では1番手=先行脚質・逃げポジション

……………………………………………………………

中京記念[先行]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去6年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2018年 2着 ロジクライ 34.9 5
2016年 2着 ピークトラム 34.4 6
2015年 1着 スマートオリオン 35.1 6
2013年 2着 ミッキードリーム 34.8 13
2013年 3着 リルダヴァル 34.8 3
2012年 2着 ショウリュウムーン 35.6 6

最速:34.4 最遅:35.6 平均:34.9

ポイント:全ポジション中で、成績数が2番目に多かったのが先行ポジション☆彡

このポジションは1着率こそ低いものの、連対率で見ると6頭中5頭が連対していて、先行ポジションが馬券に絡んだ時の連対率は83.3%とけっこうな高水準となっておりますね(´。✪ω✪。`)

人気を見ても中穴~大穴が成績を連ねていて、穴を空きやすいポジションとも言い換えられるかと思います(●ゝω・●)

できれば連系馬券で手堅い馬を見つけて、買っていきたいところですね(◍•ᴗ•◍)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
3番手でスタートして、コーナーの時点でも3番手=先行脚質・先行ポジション
中団でスタートして、コーナーの時点では3番手=差し脚質・先行ポジション

……………………………………………………………

中京記念[差し]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去6年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2017年 2着 グランシルク 34.4 2
2015年 3着 ダローネガ 34.6 3
2013年 1着 フラガラッハ 34.2 5
2012年 3着 トライアンフマーチ 35.5 10

最速:34.2 最遅:35.5 平均:34.6

ポイント:全ポジション中で、成績数が3番目に多かったのが差しポジション☆彡

ここは傾向的に見ると近年は上位人気寄りの馬の好走が目立っているポジションとなっていますね(◍•ᴗ•◍)

大穴馬の3着紐荒れは展開による部分も大きかったので、上がり時計的にはそれ以外の馬の時計を見ると34秒半ば位は欲しいところですね(。╹ω╹。)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
中団でスタートして、コーナーの時点でも中団=差し脚質・差しポジション
後方集団でスタートして、コーナーの時点では中団=追込脚質・差しポジション

……………………………………………………………

中京記念[追込]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去6年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2018年 1着 グレーターロンドン 34.1 1
2018年 3着 リライアブルエース 34.2 4
2017年 3着 ブラックムーン 33.9 1
2016年 1着 ガリバルディ 33.6 7
2016年 3着 ケントオー 33.6 4
2015年 2着 アルマディヴァン 34.5 13
2012年 1着 フラガラッハ 34.7 5

最速:33.6 最遅:34.7 平均:34.0

ポイント:全ポジション中で、成績数が最も多かったのが追込ポジション☆彡

いつもは最下位となることの多い追込ポジションですが、開幕週ともなるとパンパン馬場に逆に強みを増して、近年でもしっかりと好走傾向にある上に、上位人気~大穴馬までバランスよく成績が残しやすいポジションかなと思いますヾ(✿❛◡❛)ノ

普段は前に届きにくい追込ポジションですが、今回は全ポジション中で最も1着率が高くなっているので、時計を持っている馬の一発には気を付けたいところですね(´。✪ω✪。`)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
後方集団でスタートして、コーナーの時点でも後方集団=追込脚質・追込ポジション
出遅れ最後方でスタートして、コーナーの時点でまくり仕掛けでの4番手=追込脚質・先行ポジション(ゴールドシップやオルフェーブル等の一部のレースで該当)

……………………………………………………………

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ

このページの先頭へ