阪神ジュベナイルフィリーズで必要な上がり3F基準は?

阪神ジュベナイルフィリーズ[逃げ]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2015年 1着 メジャーエンブレム 35.8 1
2012年 2着 クロフネサプライズ 36.3 15

最速:35.8 最遅:36.3 平均:36.0

ポイント:今回、全ポジション中で最も成績数が少なかったのが逃げポジションです☆彡

有利な脚質では逃げ脚質の成績数が0頭となっていましたが「スタートから先頭を奪っていく逃げ戦法を計って、その状態で折り合いを付けていく」のが逃げ脚質であって、この逃げポジションの場合は「コーナーを回って直線に向かう前のよーいドン!のタイミングで、先頭もしくは競りかけていった2番手にいる馬」を対象に計測しています( *´艸`)

なのでスタート直後から先頭に立っている馬は成績数が0で切るに値するかもしれませんが、中団過ぎまで前の方に居て直線手前で先頭に仕掛けていける馬は逃げポジションとしてのカウントになるので成績数は2頭でまだ少し見込みがあるのかもしれませんね|ω・`)

ただいずれも仕掛けが早すぎると仕留められやすいという特徴を物語っているので、先行脚質の馬でも近走でコーナー時点から仕掛けるような仕掛けの早い馬はちょっと厳しいかもしれませんね(((( ;゚Д゚)))

……………………………………………………………

阪神ジュベナイルフィリーズ[先行]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 1着 ソウルスターリング 34.8 1
2016年 3着 レーヌミノル 35.2 3
2011年 2着 アイムユアーズ 34.9 8
2011年 3着 サウンドオブハート 35.0 1
2010年 2着 ホエールキャプチャ 34.1 4

最速:34.1 最遅:35.2 平均:34.8

ポイント:今回、全ポジション中で3番目に成績数が多かったのが先行ポジションです☆彡

ここでは1人気の馬の好走率が高い傾向にありますが、能力馬だからこそできる力勝ちという感じは否めないかなといったところで、全体的な着順の部分にフォーカスすると1着率は低く、かなりの確率で先仕掛けの隙を突かれて後ろから交わされる展開になっているのがわかりますよね(((( ;゚Д゚)))

やはり逃げでなく先行であっても阪神ジュベナイルフィリーズでは正攻法ではないのかもしれませんね(=´;ω;`=)

でもこれで馬券の道筋がちょっとだけ見えてきた感はありますね(´。✪ω✪。`)

……………………………………………………………

阪神ジュベナイルフィリーズ[差し]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2015年 2着 ウインファビラス 35.6 10
2015年 3着 ブランボヌール 35.5 3
2014年 2着 レッツゴードンキ 34.3 2
2014年 3着 ココロノアイ 34.5 4
2013年 1着 レッドリヴェール 34.1 5
2013年 3着 フォーエバーモア 34.6 8
2012年 1着 ローブティサージュ 35.9 5
2011年 1着 ジョワドヴィーヴル 34.1 4
2010年 1着 レーヴディソール 33.9 1
2010年 3着 ライステラス 34.5 8
2009年 1着 アパパネ 34.3 2
2009年 2着 アニメイトバイオ 34.8 5
2007年 3着 エイムアットビップ 35.4 2

最速:33.9 最遅:35.9 平均:34.7

ポイント:今回、全ポジション中で最も成績数が多かったのが差しポジションです☆彡

今回はこの差しポジションが最も抜けた成績数となりましたね( *´艸`)

人気的に見ても人気上位馬から穴馬までバランスよく好走できる傾向にあって、どの馬にもチャンスはあるといえるポジションかと思います(´。✪ω✪。`)

さらに1着率が最も高いのがこの差しポジションでもあって、成績を残している1着馬にフォーカスしてみてもほとんどが1人気というわけでもなく、伏兵どころもしっかりと差して勝ち切っていたりするので馬券的に頭を考えるならかなり優勢なポジションになってくるかと思います( *´艸`)

連対を視野に入れるなら、34秒台前半位の上がり時計を使える馬をチョイスできると手堅いかもしれませんね☆彡

……………………………………………………………

阪神ジュベナイルフィリーズ[追込]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 2着 リスグラシュー 34.5 2
2014年 1着 ショウナンアデラ 34.0 5
2013年 2着 ハープスター 33.6 1
2012年 3着 レッドセシリア 35.6 10
2009年 3着 ベストクルーズ 34.3 6
2008年 1着 ブエナビスタ 34.8 1
2008年 2着 ダノンベルベール 35.6 3
2008年 3着 ミクロコスモス 35.2 4
2007年 1着 トールポピー 35.2 3
2007年 2着 レーヴダムール 34.8 8

最速:33.6 最遅:35.6 平均:34.7

ポイント:今回、全ポジション中で2番目に成績数が多かったのが追込ポジションです☆彡

やはり後ろの馬が有利ということもあって、追込ポジションにも成績数がけっこう集まりましたね( *´艸`)

ここでも差しポジションと同じく、人気的に見ても人気上位馬から穴馬までバランスよく好走できる傾向にあって、どの馬にもチャンスはあるといえるかと思います(´。✪ω✪。`)

そして追込ポジションの一番のネックである1着率も平均水準を上回って高い傾向にあるので信頼性も増しますね(●ゝω・●)

またスローペースになると直線で先に仕掛けられる馬が有利になってくるので、進路で不利を受けやすい馬群の中に閉じこもってしまう恐れのある馬も予め見極めておきたいところですよね(((( ;゚Д゚)))

これだけ差しと追込の後方集団に馬が集まってくると脚が使えずに不発で終わることも多くなってくるので、おそらく多少の距離ロスがあったとしても、直線で先に仕掛けられる大外枠が有利になってきたりするので、大外枠が成績を伸ばしている理由もこういった部分に関連してくるかと思います☆彡

さて当日の阪神ジュベナイルフィリーズ、一緒に頑張っていきましょう(´,,•ω•,,`)

……………………………………………………………

頭数合計:-

※重馬場データは過去30年でも開催が極端少なく数件しかデータが取れない為、見送らせて頂きます

……………………………………………………………

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ
  • 阪神ジュベナイルフィリーズで必要な上がり3F基準は?

  • サイトマップ

このページの先頭へ