菊花賞が得意な脚質は?

菊花賞
良馬場で3着以内に入った
脚質傾向の比率
(過去10年度)

脚質 合計 割合 平均着順 平均人気
逃げ 1頭 3.4% 3.0着 3.0人気
先行 11頭 37.9% 1.7着 5.1人気
差し 14頭 48.3% 2.1着 5.0人気
追込 3頭 10.3% 2.3着 6.0人気

頭数合計:29 最も多かった脚質:差し

ポイント:ここでは差し脚質が首位にランクイン☆彡

今回は先週の秋華賞と違って、差し脚質は首位にはなっていますが先行脚質も差し脚質に続いて伸びているので、大体中団位の位置取りで競馬を進めていった馬の好走が多いことが見てとれますね(´。✪ω✪。`)

そしてそれとは逆に平均着順を見ると2位の先行脚質の方が1.7着となっていて、平均着順が良いので長距離だからとペースを落としすぎてスローになって先行馬が有利に働くケースが多いことも伺えますね(。╹ω╹。)

……………………………………………………………

菊花賞
馬場で3着以内に入った
脚質傾向の比率
(過去全レース)

頭数合計:-

※重馬場データは過去30年でも開催が極端少なく数件しかデータが取れない為、見送らせて頂きます

……………………………………………………………

菊花賞と同じ舞台
「京都芝3000m」の全体の
良馬場で3着以内に入った
脚質傾向の比率
(過去10年)

脚質 合計 割合 平均着順 平均人気
逃げ 6頭 11.3% 2.2着 5.3人気
先行 24頭 45.3% 1.8着 4.4人気
差し 18頭 34.0% 2.2着 3.8人気
追込 5頭 9.4% 2.2着 7.0人気

頭数合計:53 最も多かった脚質:先行

ポイント:データ母数がグーンと増えたここでは先行脚質が首位にランクイン☆彡

ここのデータは昨日の有利な産駒の記事でもお伝えしたように菊花賞と万葉Sでのデータで構成されているので、菊花賞データで差し脚質が首位となったのに、コース全体になると先行脚質が首位になっているということは万葉Sでは先行脚質が圧倒的に多いということが見てとれますね(。╹ω╹。)

同じコースと距離でも有利な脚質は変わってくるのですが、この差こそが冒頭の菊花賞データで、成績数の「馬券圏内に入った数」では首位が差し脚質になっていたのに、平均着順の「内容」の部分では先行脚質の方が良くなっているという「量と質の住み分け」の要因となっていたことも分かります( *´艸`)

当日は先行脚質と差し脚質を中心に馬券に含める馬をチョイスしていきたいことろですね(´。✪ω✪。`)

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ

このページの先頭へ