神戸新聞杯が得意な騎手は?
神戸新聞杯
良馬場で3着以内に入った
コース巧者である騎手 (過去10年度)
| 騎手 | 合計 | 複勝率 | 平均着順 | 平均人気 |
| ルメール | 4頭 | 13.3% | 1.0着 | 1.5人気 |
| 福永祐一 | 4頭 | 13.3% | 2.0着 | 3.3人気 |
| 内田博幸 | 2頭 | 6.7% | 1.5着 | 1.0人気 |
| 武豊 | 2頭 | 6.7% | 2.0着 | 2.5人気 |
| 藤岡康太 | 1頭 | 3.3% | 1.0着 | 2.0人気 |
| 池添謙一 | 1頭 | 3.3% | 1.0着 | 1.0人気 |
| 横山典弘 | 1頭 | 3.3% | 1.0着 | 1.0人気 |
| M.デム | 2頭 | 6.7% | 2.0着 | 2.5人気 |
| 川田将雅 | 4頭 | 13.3% | 2.8着 | 3.0人気 |
| 森一馬 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 7.0人気 |
| 藤岡佑介 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 8.0人気 |
| 和田竜二 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 6.0人気 |
| 安藤勝己 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 2.0人気 |
| 四位洋文 | 2頭 | 6.7% | 3.0着 | 5.5人気 |
| 岩田康誠 | 1頭 | 3.3% | 3.0着 | 2.0人気 |
| 松山弘平 | 1頭 | 3.3% | 3.0着 | 6.0人気 |
| 酒井学 | 1頭 | 3.3% | 3.0着 | 9.0人気 |
頭数合計:30 巧者騎手:ルメール・福永祐一・川田将雅
ポイント:ここではルメール騎手・福永騎手・川田騎手が揃って首位にランクイン☆彡
クラシック戦線にかかってくるとリーディング争いにも熱が入ってきますが、その中でも毎年リーディング上位に名前の挙がるルメール騎手・福永騎手・川田騎手が2位以下に差を付けてここでもトップ争いを繰り広げる形となりましたね( *´艸`)
今回はトライアル戦ではあっても菊花賞本番への予行練習も兼ねているので、陣営は改めて騎手との人馬一体具合も見ていますし、やはり実力の高い騎手が多くの成績を挙げてくる印象ですね(●ゝω・●)
リーディング上位ですと有力馬に騎乗依頼がかかることも多いので、馬のメンバーレベル的に上位混戦状態となった時には、期待の騎手にかけてみて本命軸を少しずらして予想を組んでみるのも面白いかもしれませんね(◍•ᴗ•◍)
……………………………………………………………
今回の神戸新聞杯と同じ舞台
「中京芝2200m」の全体の
良馬場で3着以内に入った
コース巧者である騎手 (過去10年)
| 騎手 | 合計 | 複勝率 | 平均着順 | 平均人気 |
| 藤岡康太 | 15頭 | 5.2% | 1.9着 | 3.4人気 |
| 福永祐一 | 17頭 | 5.8% | 2.1着 | 2.9人気 |
| ルメール | 9頭 | 3.1% | 1.4着 | 2.3人気 |
| 武豊 | 8頭 | 2.7% | 1.4着 | 3.0人気 |
| 鮫島克駿 | 8頭 | 2.7% | 1.5着 | 5.4人気 |
| 北村友一 | 13頭 | 4.5% | 1.9着 | 3.4人気 |
| 丸山元気 | 11頭 | 3.8% | 1.9着 | 4.2人気 |
| 和田竜二 | 11頭 | 3.8% | 2.0着 | 4.6人気 |
| 川須栄彦 | 9頭 | 3.1% | 1.8着 | 2.7人気 |
| 柴山雄一 | 6頭 | 2.1% | 1.5着 | 4.5人気 |
| 小牧太 | 6頭 | 2.1% | 1.7着 | 3.2人気 |
| 菱田裕二 | 10頭 | 3.4% | 2.2着 | 3.4人気 |
| 丸田恭介 | 6頭 | 2.1% | 2.0着 | 7.2人気 |
| 和田翼 | 4頭 | 1.4% | 1.5着 | 6.0人気 |
| 松山弘平 | 12頭 | 4.1% | 2.3着 | 4.3人気 |
| 松若風馬 | 5頭 | 1.7% | 1.6着 | 3.2人気 |
| 秋山真一 | 5頭 | 1.7% | 1.8着 | 2.4人気 |
| 中谷雄太 | 4頭 | 1.4% | 1.5着 | 5.3人気 |
| 吉田隼人 | 5頭 | 1.7% | 2.0着 | 1.8人気 |
| 松田大作 | 8頭 | 2.7% | 2.5着 | 5.3人気 |
| 横山典弘 | 2頭 | 0.7% | 1.0着 | 2.5人気 |
| 太宰啓介 | 7頭 | 2.4% | 2.3着 | 5.1人気 |
| 勝浦正樹 | 4頭 | 1.4% | 1.8着 | 6.3人気 |
| 中井裕二 | 4頭 | 1.4% | 2.0着 | 3.8人気 |
| 加藤祥太 | 3頭 | 1.0% | 1.7着 | 6.0人気 |
| 藤懸貴志 | 3頭 | 1.0% | 2.0着 | 2.3人気 |
| 三浦皇成 | 2頭 | 0.7% | 1.5着 | 5.5人気 |
| 池添謙一 | 2頭 | 0.7% | 1.5着 | 2.5人気 |
| 幸英明 | 2頭 | 0.7% | 1.5着 | 2.5人気 |
| 荻野極 | 3頭 | 1.0% | 2.3着 | 6.7人気 |
| 三津谷隼 | 3頭 | 1.0% | 2.3着 | 4.3人気 |
| 黛弘人 | 3頭 | 1.0% | 2.3着 | 8.7人気 |
| 大野拓弥 | 2頭 | 0.7% | 2.0着 | 4.5人気 |
| ムーア | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 2.0人気 |
| 西村淳也 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 6.0人気 |
| 森裕太朗 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 10.0人気 |
| 城戸義政 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 7.0人気 |
| 横山和生 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 6.0人気 |
| 国分優作 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 2.0人気 |
| 田中博康 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 7.0人気 |
| 藤岡佑介 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 1.0人気 |
| 松岡正海 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 2.0人気 |
| 石橋脩 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 1.0人気 |
| 佐藤哲三 | 1頭 | 0.3% | 1.0着 | 1.0人気 |
| 川田将雅 | 7頭 | 2.4% | 2.1着 | 3.1人気 |
| M.デム | 7頭 | 2.4% | 2.4着 | 2.7人気 |
| 富田暁 | 4頭 | 1.4% | 2.3着 | 5.0人気 |
| 浜中俊 | 4頭 | 1.4% | 2.5着 | 2.0人気 |
| 鮫島良太 | 3頭 | 1.0% | 2.3着 | 4.3人気 |
| 丹内祐次 | 3頭 | 1.0% | 2.3着 | 3.7人気 |
| 岡田祥嗣 | 2頭 | 0.7% | 2.0着 | 1.5人気 |
| 戸崎圭太 | 2頭 | 0.7% | 2.0着 | 7.0人気 |
| バルジュ | 2頭 | 0.7% | 2.0着 | 3.0人気 |
| 津村明秀 | 4頭 | 1.4% | 2.8着 | 5.8人気 |
| 蛯名正義 | 3頭 | 1.0% | 2.7着 | 5.7人気 |
| 亀田温心 | 2頭 | 0.7% | 2.5着 | 7.5人気 |
| 杉原誠人 | 2頭 | 0.7% | 2.5着 | 12.5人気 |
| 酒井学 | 2頭 | 0.7% | 2.5着 | 5.5人気 |
| 岩田康誠 | 1頭 | 0.3% | 2.0着 | 1.0人気 |
| 横山武史 | 1頭 | 0.3% | 2.0着 | 5.0人気 |
| 川又賢治 | 1頭 | 0.3% | 2.0着 | 10.0人気 |
| 坂井瑠星 | 1頭 | 0.3% | 2.0着 | 4.0人気 |
| 内田博幸 | 1頭 | 0.3% | 2.0着 | 5.0人気 |
| 高倉稜 | 2頭 | 0.7% | 3.0着 | 10.0人気 |
| 古川吉洋 | 2頭 | 0.7% | 3.0着 | 7.0人気 |
| パートン | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 1.0人気 |
| ホワイト | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 3.0人気 |
| 岩田望来 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 7.0人気 |
| 木幡育也 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 6.0人気 |
| 木幡巧也 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 8.0人気 |
| 義英真 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 10.0人気 |
| 小崎綾也 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 3.0人気 |
| 長岡禎仁 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 12.0人気 |
| 伊藤工真 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 11.0人気 |
| 荻野琢真 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 4.0人気 |
| 的場勇人 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 3.0人気 |
| 北村宏司 | 1頭 | 0.3% | 3.0着 | 9.0人気 |
頭数合計:291 巧者騎手:福永祐一
ポイント:データ母数がグーンと増えたここでも福永騎手が首位にランクイン☆彡
今回の神戸新聞杯の舞台である中京芝2200mのコース全体でも、先ほど首位タイにランクインしていた福永騎手が首位となってきているので、コースは違えども共通して期待できるということは心強いですよね(´。✪ω✪。`)
また全体的に見てみると成績数自体が混戦模様となっている感じもあるので、騎手によっての大きな差はないまでも、冒頭の神戸新聞杯データで福永騎手と一緒に首位となっていたルメール騎手や川田騎手はここでもある程度の成績数を持っているので、合わせて期待したいところですよね( *´艸`)
当日の騎乗状況によって、今回の神戸新聞杯の舞台である中京芝2200mのコース全体や、冒頭の神戸新聞杯データで上位に挙がっていた騎手が伏兵や穴馬に騎乗することになった場合も軽視はできないかと思うので、幅広い視野で見比べていただいて参考にしていただけると良いかなと思います(●ゝω・●)







