マイルチャンピオンシップで必要な上がり3F基準は?

マイルチャンピオンシップ[逃げ]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 1着 ミッキーアイル 35.6 3
2016年 3着 ネオリアリズム 35.6 7
2009年 2着 マイネルファルケ 34.7 14
2006年 1着 ダイワメジャー 35.1 1
2005年 2着 ダイワメジャー 34.9 4

最速:34.7 最遅:35.6 平均:35.1

ポイント:今回、全ポジション中で3番目に成績数が多かったのが逃げポジション☆彡

3位とは言っても4位と隣接した3位で、1位・2位のポジションとは大きく差がつけれらている状況なのですが、それでも人気を見てみると上位人気馬~大穴馬まで均等に成績を残せていることが分かるかと思います( *´艸`)

息を残しすぎてしまっても展開が上手く逃げさせてくれなかったり、飛ばし過ぎても残れないので、その中間的な平均35.1秒を目安に逃げポジションの馬を選ぶと良いかと思います。(逃げポジションは1~2番手で競馬をする馬までを含めています)

また昨年の2016年はこの逃げポジションから小穴~中穴前後の馬が1着・3着とダブルで馬券に絡んでいるので、今年も注目ですね(。╹ω╹。)

……………………………………………………………

マイルチャンピオンシップ[先行]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2014年 3着 グランデッツァ 34.8 9
2013年 2着 ダイワマッジョーレ 34.1 3
2009年 3着 サプレザ 34.0 2
2007年 1着 ダイワメジャー 34.5 1

最速:34.0 最遅:34.8 平均:34.3

ポイント:今回、全ポジション中で最も成績数が少なかったのが先行ポジション☆彡

今までの傾向からすると先行ポジションは最も安定性のあるポジションで、大体いつもは1位か2位の成績数を誇るポジションなのですが 今回は最下位 となっております(((( ;゚Д゚)))

それだけ他の重賞よりも逃げ残りが優勢という特性もありますし、それだけ脚を溜めて成績を挙げる馬が多いレースということも見てとれますね(。╹ω╹。)

時計的にも同じ34秒台の上がりを持っている馬なら、先行ポジションではなく差しポジションから競馬を進められる馬の方が今回ばかりは有利かもしれませんね☆彡

……………………………………………………………

マイルチャンピオンシップ[差し]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 2着 イスラボニータ 35.0 2
2015年 1着 モーリス 33.1 4
2015年 2着 フィエロ 33.3 2
2014年 2着 フィエロ 34.4 3
2013年 3着 ダノンシャーク 34.1 1
2010年 1着 エーシンフォワード 34.3 13
2010年 3着 ゴールスキー 34.4 6
2009年 1着 カンパニー 33.5 1
2008年 3着 ファイングレイン 34.4 10
2007年 2着 スーパーホーネット 34.1 4
2006年 2着 ダンスインザムード 34.5 3
2006年 3着 シンボリグラン 35.0 8
2005年 3着 ラインクラフト 34.1 2

最速:33.1 最遅:35.0 平均:34.1

ポイント:今回、全ポジション中で最も成績数が多かったのが差しポジション☆彡

もう言わずとわかるかなと思いますが、成績数が圧倒的ですね(((( ;゚Д゚)))

いつもは差しポジションと成績数を競っている先行ポジションと比較しても約3倍の成績差があるので、もうこの差しポジションなくしてマイルチャンピオンシップは成り立たないのではないかという位の成績数の多さです。

人気的に見ても上位人気はやはり多めの成績数となっていますが、それでも上位人気~大穴馬まで均等に成績を挙げている感じですね( *´艸`)

本当に展開次第で上がり時計も結構差が出てくるのですが、早い上がりが必要な展開になった時の為に大は小を兼ねるで33秒台前半の時計がまぐれでなく出せている馬が安心かなと思います。

ちなみに1着の成績を挙げた馬の上がり3F時計を平均すると33.6秒だったので、平均の34.1秒よりもだいぶ早い時計ですが勝ち馬を選ぶ際の参考にしてみて下さい☆彡

……………………………………………………………

マイルチャンピオンシップ[追込]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2015年 3着 イスラボニータ 33.0 1
2014年 1着 ダノンシャーク 34.1 8
2013年 1着 トーセンラー 33.3 2
2010年 2着 ダノンヨーヨー 33.6 1
2008年 1着 ブルーメンブラット 33.9 4
2008年 2着 スーパーホーネット 33.9 1
2007年 3着 スズカフェニックス 33.8 5
2005年 1着 ハットトリック 33.3 3

最速:33.0 最遅:34.1 平均:33.6

ポイント:今回、全ポジション中で2番目に成績数が多かったのが追込ポジション☆彡

波乱のポジション成績数・・・最後は追込ポジションとなりましたが、これも異例ですね><

いつもは追込ポジションからの馬の場合、その代償リスクとして1着率の悪さが露呈されますが、今回は・・・な、なんと最も1着率の高いポジションが追込ポジションとなっています((((;゚;Д;゚;))))

例え追込ポジションから競馬を進めることになっても慌てず、直線で豪脚中の豪脚で追い込んでくる馬が多いということかと思いますので、きっと今回も見ごたえのあるレースになってくれるかと思います。

これが1400mや1200mになると前目のポジションの成績数が目立ってくるので、本当にマイルG1特有と言っても過言ではないかもしれませんねΣ(゚Д゚ノ)ノ

昨年の2016年はほぼ前残りの展開となりましたが、それ以外は比較的安定して馬券にも絡んでくるポジションとなっていますのでぜひ馬選びの参考にして頂ければと思います(´。✪ω✪。`)

うーたん
あっ、何かわかったウマ!有利な枠順の記事で中枠エリアと外枠エリアの成績が良かったのは、これとリンクして来ているんだウマね
かよちん
そうそう、そうやって分析結果の取捨選択をしていくと使いやすいデータが見えてくるよね

……………………………………………………………

頭数合計:-

※重馬場データは過去30年でも開催が極端少なく数件しかデータが取れない為、見送らせて頂きます

……………………………………………………………

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ
  • マイルチャンピオンシップで必要な上がり3F基準は?

  • サイトマップ

このページの先頭へ