セントウルステークスで必要な上がり3F基準は?

セントウルステークス[逃げ]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 1着 ビッグアーサー 34.5 1
2015年 1着 アクティブミノル 33.8 10
2014年 2着 ハクサンムーン 34.6 1
2013年 1着 ハクサンムーン 33.7 2
2011年 1着 エーシンヴァーゴウ 34.3 2
2009年 3着 コスモベル 34.5 11
2008年 3着 スプリングソング 34.2 9

最速:33.7 最遅:34.6 平均:34.2

ポイント:全ポジション中で、成績数が3番目に多かったのが逃げポジション☆彡

有利な脚質でもありましたが、前目で競馬できた方が有利に働く傾向があるので成績数としては3番目となりましたが、すごく成績内容が優秀となっていますよね(´。✪ω✪。`)

特に1着率が最も高い数値となっていて、上位人気の馬であれば逃げポジションが馬券に絡んだ際の連対率もかなり高い水準をキープしているという印象があります(´。✪ω✪。`)

これといった気になる馬がいる場合は、馬券的に勝負しても面白いのかなと思います( *´艸`)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
1番手でスタートして、コーナーの時点でも1番手=逃げ脚質・逃げポジション
4番手でスタートして、コーナーの時点では1番手=先行脚質・逃げポジション

……………………………………………………………

セントウルステークス[先行]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2017年 1着 ファインニードル 33.4 1
2016年 2着 ネロ 33.8 2
2016年 3着 ラヴァーズポイント 34.1 9
2015年 3着 バーバラ 33.6 5
2013年 2着 ロードカナロア 33.4 1
2013年 3着 ドリームバレンチノ 33.8 3
2012年 1着 エピセアローム 33.4 6
2012年 2着 ロードカナロア 33.7 1
2009年 1着 アルティマトゥーレ 33.9 5
2009年 2着 スリープレスナイト 34.1 1
2008年 1着 カノヤザクラ 33.2 3
2008年 2着 シンボリグラン 33.8 11

最速:33.2 最遅:34.1 平均:33.6

ポイント:全ポジション中で、成績数が最もに多かったのが先行ポジション☆彡

ここはおおよそ単勝10倍を切る位のラインとなってくる1~5人気位までの馬が、非常に安定感のある成績となっていますね(´。✪ω✪。`)

こちらも先行ポジションが馬券に絡んだ際の連対率がかなり高いので3連系馬券の他にも、連系馬券でも信頼が持てる感じなので、軸馬はここから選んでいくと的中率が底上げされそうかなと思います( *´艸`)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
3番手でスタートして、コーナーの時点でも3番手=先行脚質・先行ポジション
中団でスタートして、コーナーの時点では3番手=差し脚質・先行ポジション

……………………………………………………………

セントウルステークス[差し]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2017年 2着 ラインミーティア 33.0 6
2017年 3着 ダンスディレクター 32.6 4
2014年 1着 リトルゲルダ 34.0 4
2014年 3着 エピセアローム 33.9 2
2012年 3着 アンシェルブルー 33.1 12
2011年 2着 ラッキーナイン 33.9 5
2011年 3着 ダッシャーゴーゴー 34.1 1
2010年 1着 ダッシャーゴーゴー 33.7 4
2010年 2着 グリーンバーディー 33.4 2
2010年 3着 メリッサ 33.7 5

最速:32.6 最遅:34.1 平均:33.5

ポイント:全ポジション中で、成績数が2番目に多かったのが差しポジション☆彡

成績数的には2頭差程度で先行ポジションと大差ない成績数となっていますが、この辺りから成績内容がグッと変わってきますね(。╹ω╹。)

やはり3着率が増えてきた分、1着率も目減り傾向にあるので、3連単や馬単などの着指定馬券よりは3連複に含める馬程度の見方で、馬券に含める馬をチョイスしていく方が安全かなと思います(◍•ᴗ•◍)

ただ昨年は2・3着がこの差しポジションからの馬で決着しているので、前に行く馬と後ろに行く馬での力バランスを見ながら考えていきたいところですね(●ゝω・●)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
中団でスタートして、コーナーの時点でも中団=差し脚質・差しポジション
後方集団でスタートして、コーナーの時点では中団=追込脚質・差しポジション

……………………………………………………………

セントウルステークス[追込]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年度)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2015年 2着 ウリウリ 32.8 1

最速:32.8 最遅:32.8 平均:32.8

ポイント:全ポジション中で、成績数が最も少なかったのが追込ポジション☆彡

開幕週の短距離で阪神コースともなると、追込ポジションからの競馬となってしまった馬にとってはほぼ馬券に絡める望みのない形となってしまいますね(=´;ω;`=)

良馬場の過去10年度で馬券に絡めたのは2015年に1人気となっていたウリウリだけとなっていますので、穴馬の好走もかなり厳しいポジションかなと思います彡(-ω-;)

※脚質……スタート後からゴールまでの位置を集計したもの
※ポジション……コーナー時点での位置形成を計測したもの

[脚質とポジションの関係性の例]
後方集団でスタートして、コーナーの時点でも後方集団=追込脚質・追込ポジション
出遅れ最後方でスタートして、コーナーの時点でまくり仕掛けでの4番手=追込脚質・先行ポジション(ゴールドシップやオルフェーブル等の一部のレースで該当)

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ

このページの先頭へ