中山金杯が得意な馬番は?
中山金杯
良馬場で3着以内に入った
有利な馬番の傾向 (過去10年度)
| 馬番 | 合計 | 複勝率 | 平均着順 | 平均人気 |
| 1番 | 3頭 | 10.0% | 2.7着 | 5.0人気 |
| 2番 | 2頭 | 6.7% | 1.5着 | 5.0人気 |
| 3番 | 3頭 | 10.0% | 1.3着 | 5.7人気 |
| 4番 | 4頭 | 13.3% | 1.5着 | 2.8人気 |
| 5番 | 2頭 | 6.7% | 2.0着 | 4.0人気 |
| 6番 | 3頭 | 10.0% | 1.7着 | 2.7人気 |
| 7番 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 5.0人気 |
| 8番 | 1頭 | 3.3% | 3.0着 | 1.0人気 |
| 9番 | 2頭 | 6.7% | 3.0着 | 8.0人気 |
| 10番 | 1頭 | 3.3% | 3.0着 | 1.0人気 |
| 11番 | 4頭 | 13.3% | 2.0着 | 5.3人気 |
| 12番 | 3頭 | 10.0% | 2.0着 | 4.0人気 |
| 13番 | 0頭 | – | – | – |
| 14番 | 0頭 | – | – | – |
| 15番 | 1頭 | 3.3% | 2.0着 | 7.0人気 |
| 16番 | 0頭 | – | – | – |
| 17番 | 0頭 | – | – | – |
| 18番 | 0頭 | – | – | – |
頭数合計:30 有利な枠:上記参照
ポイント:ここでは内枠エリアから4番と、中枠エリアから11番が首位にランクイン☆彡
全体的に見ると有利枠として内枠エリア~中枠エリアにかけての枠がやや強いかなと思いますが、出走頭数が毎年多いレースではないので、どの枠も比較的フラットな状態とも言えそうですね( *´艸`)
……………………………………………………………
中山金杯と同じ舞台
「中山芝2000m」の全体の
良馬場で3着以内に入った
有利な馬番の傾向 (過去10年)
| 馬番 | 合計 | 複勝率 | 平均着順 | 平均人気 |
| 1番 | 79頭 | 7.0% | 2.2着 | 3.6人気 |
| 2番 | 103頭 | 9.1% | 2.0着 | 3.7人気 |
| 3番 | 83頭 | 7.4% | 2.1着 | 4.1人気 |
| 4番 | 86頭 | 7.6% | 1.9着 | 3.8人気 |
| 5番 | 87頭 | 7.7% | 2.0着 | 3.6人気 |
| 6番 | 84頭 | 7.5% | 2.1着 | 4.1人気 |
| 7番 | 85頭 | 7.5% | 2.0着 | 3.6人気 |
| 8番 | 86頭 | 7.6% | 1.9着 | 4.1人気 |
| 9番 | 71頭 | 6.3% | 2.0着 | 3.5人気 |
| 10番 | 65頭 | 5.8% | 2.0着 | 3.9人気 |
| 11番 | 62頭 | 5.5% | 2.0着 | 4.3人気 |
| 12番 | 66頭 | 5.9% | 2.0着 | 4.9人気 |
| 13番 | 43頭 | 3.8% | 1.9着 | 4.0人気 |
| 14番 | 30頭 | 2.7% | 2.1着 | 4.7人気 |
| 15番 | 46頭 | 4.1% | 2.0着 | 5.4人気 |
| 16番 | 25頭 | 2.2% | 1.8着 | 4.4人気 |
| 17番 | 13頭 | 1.2% | 1.8着 | 3.8人気 |
| 18番 | 13頭 | 1.2% | 1.6着 | 4.6人気 |
頭数合計:1127 有利な枠:上記参照
ポイント:データ母数がグーンと増えたここでは内枠エリアから2番が首位にランクイン☆彡
データ数が約35倍増えてくると先ほども好調だった2番が順調に成績数を集めて、内枠の優位性にまた一役買っている形となっておりますね( *´艸`)
やはり中山芝2000mというコース自体で内枠エリアの優位性が強くなってくる傾向が見てとれるので、先ほどの中山金杯データと踏まえて考えると1番~6番までは特に良さそうかなと思います(´。✪ω✪。`)







