鳴尾記念で必要な上がり3F基準は?

鳴尾記念[逃げ]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2013年 1着 トウケイヘイロー 34.7 6
2012年 1着 トゥザグローリー 33.2 2
2007年 2着 エイシンデピュティ 34.2 3

最速:33.2 最遅:34.7 平均:34.0

ポイント:1年に1頭の比率で10年間で3頭の馬がランクイン☆彡

人気的には比較的人気寄りではありますが、3回中2回も1着馬が出ている点から逃げも有効な脚質であるということがわかる。ただ展開によっては2012年に1着になっているトゥザグローリーのように逃げ馬でも早い上りを求められることもあるので、逃げポジションでの平均時計は切っておきたいところ。

……………………………………………………………

鳴尾記念[先行]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2016年 1着 サトノノブレス 34.8 3
2016年 2着 ステファノス 34.6 2
2016年 3着 プランスペスカ 34.8 13
2015年 1着 ラブリーデイ 34.8 2
2014年 2着 アドマイヤタイシ 34.7 9
2012年 2着 ショウナンマイティ 32.9 1
2012年 3着 トーセンラー 33.4 5
2011年 3着 サダムパテック 34.1 1
2010年 1着 ルーラーシップ 33.8 2
2010年 3着 リルダヴァル 33.6 4
2009年 3着 ナムラクレセント 33.4 2
2007年 1着 ハイアーゲーム 34.0 8

最速:32.9 最遅:34.8 平均:34.0

ポイント:ここでは比較的人気上位馬が好成績を残している印象☆彡

この先行ポジションから過去で飛びぬけて早い時計を出した2014年のアドマイヤタイシ(2着)を除いて平均時計を出してみても34.2という数字になっているので、おおよそとして34.0~34.2位までの平均時計を持った馬はデータ通り好走する確率が上がってくる。

先行ポジションは脚ミス(一発に賭けた脚色が土壇場で光らないミステイクのこと)が少なく、ある程度自在性があるポジションの為、時計さえ持っていればあとは仕掛けどころで何とかなるので騎手の腕次第といったところ☆彡

有利な騎手と有利な時計を上手く噛み合わせて馬券にしたいところ。

……………………………………………………………

鳴尾記念[差し]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2015年 2着 マジェスティハーツ 34.7 8
2015年 3着 アズマシャトル 35.0 4
2014年 1着 エアソミュール 34.3 1
2014年 3着 フラガラッハ 34.3 10
2013年 2着 エクスペディション 34.3 7
2013年 3着 ダノンバラード 34.5 3
2011年 1着 レッドデイヴィス 33.6 4
2011年 2着 ショウナンマイティ 33.3 6
2010年 2着 ヒルノダムール 33.5 1
2009年 1着 アクシオン 33.1 7
2008年 1着 サクラメガワンダー 35.6 1
2007年 3着 アドマイヤオーラ 33.5 4

最速:33.1 最遅:35.6 平均:34.1

ポイント:軒を連ねる頭数こそ先行ポジションと同数で変わらないものの、差しポジションではやや穴馬傾向も含まれてくる模様。

またその一方で1人気に推された馬が過去10年で3着以内に入ったのは5回(1人気の3着内率=50%)というデータの中で、差しポジションからはその内3頭がランクインしている点から1人気が実力を出しやすいポジションとも言える(逃げ・追い込みが0頭、先行が2頭)

さらに過去10年のうち8年は、必ず1頭以上が差しポジションから馬券圏内に入っているので馬券に差し馬は必ず含めたいところ☆彡

……………………………………………………………

鳴尾記念[追込]
3着以内に入った
良馬場での上がり3F
(過去10年)

開催年 着順 馬 名 上り3F 人気
2009年 2着 スマートギア 32.8 4
2008年 2着 ナムラマース 35.5 3
2008年 3着 ドリームガードナー 35.9 13
2007年 3着 アドマイヤフジ 33.5 5

最速:32.8 最遅:35.9 平均:34.4

ポイント:鳴尾記念での追込ポジションは最速である32.8を出せても2着止まりな点や全脚質ポジションで最も遅い35.9という時計だったとしても3着に絡める点から見て、ただ単に上がりが早ければ良いというポジションでもなさそうな印象☆彡

展開次第で結果が大きく変わってくる脚質ポジションでもあると見てとれるので、好んで追込脚質を選択している馬はやや注意が必要かも。

阪神コースで坂もきつい為、直線が長くフェアーな東京コースと比べると、力を出し切れず負けるシーンもよぎるところ・・・。

……………………………………………………………

※重データは鳴尾記念過去全レース中、開催数が極端に少ない為、割愛させて頂きます

……………………………………………………………

メルマガ

  •  twitter
  • line
  • mixi
  •  facebook
  • インスタ
サブコンテンツ

このページの先頭へ