天井馬の出馬表の見方(中央版)
①馬番号欄
このレースに出走する馬の番号が記載されています。
②馬名
そのレースに出走する馬名の頭文字2文字が記載されています。
③複勝率
その馬の潜在能力から導き出した、
通常時に「3着以内に来る確率」が記載されています。
④指数
独自開発の天井ロジックを使って出した、
天井指数が記載されています。
天井と言われてピンとこない方は
⇒ コチラの解説をご覧ください
⑤加算
天井指数によって膨らんだ複勝率の加算分が
記載されています
⑥底上後
複勝率に加算分をプラスした最終的な
底上げ後の複勝率が記載されています
※この数値がその馬の今現在の複勝率となります
⑧予想
潜在能力が高い馬に印をつけています。
その他にも「消」「天」等もあります。
・◎本命…馬券の軸馬として使える本命馬
・〇対抗…軸馬を脅かす高能力の対抗馬
・▲伏兵…対抗と並んで爆発期待度の高い伏兵馬
・△一発…展開次第で能力を発揮馬できる馬
・消…凡走する可能性の高い危険馬×
・天…最も天井指数の高い爆発寸前馬
【印の強さ ◎>〇>▲>△>消】
※「天」の強さは数値によって変動します
※出馬表では5頭BOXを組めるように
△を2頭チョイスしています
「天井馬の出馬表」活用術
☑ リスクを回避する
「消」絡みの馬券は期待値が薄いのでムダ買いを防ぐ為に予想から外した方が無難です。
また基本的に「天井指数が低い大穴」は経験上、狙ってもほとんど馬券に絡まないので、そういう見方でも有効な指標となります。
☑ 高配当を狙う
△の印を複馬券の候補として購入すると高配当が効率的に狙えます
☑ 「かよちん」の再現配合ができる
私が天井指数を開発してからずっと行ってきた買い方である「天」印の馬を軸にしてワイドで◎~△まで流して5点買い が誰でも再現できるようになります。特に「天-△」の組み合わせは万馬券に届く破壊力を持っているので競馬を面白くする要素を多く持っています。
☑ 他にも活用の仕方は無限大!
「天井馬の出馬表」はJRA公式の出馬表や競馬新聞に+αできるようにをモットーに開発されています。これはいつもブログに来て下さる大切なあなたの為に作った出馬表なので、ぜひぜひ今後の競馬ライフのお供に長くご愛用頂けたら嬉しいです
ヾ(。>﹏<。)ノ゙
頑張って毎日アップしますので、また見に来てください(◍•ᴗ•◍)
produced by かよちん